ゴルフコンペの幹事の話-当日編-(開催当日~会計報告まで)【超面倒!】

さあ憂鬱な一日の始まりです!
前回は開催連絡~準備までをお送りしましたが、
今回は遂に来た開催当日の流れと、会計報告までをお送りします。

10.ゴルフ場入場

前回、朝の受付は面倒。。。と書いておきながら一応受付するノリで話を進めます。

とりあえず集合時間の2時間前くらいにゴルフ場に入場して、フロントで自分の受付(登録)を済ませましょう。
その際、予約しているコンペの幹事であることを伝えて机を借りてください。
その後パッと着替えた後、机を設置して参加者を待ちます。

机にはゴルフ場の方で気を効かせてコンペ名を貼っておいてくれるところもありましたが、無い場合は参加者から受付が分かりづらいので、自分で紙に書いて貼っておくとよいでしょう。

参加者が来たら名前を聞いて、開会式の集合時間と場所を口頭で伝えます。
参加費も回収しますが、「細かいの無いから後で払うわ~」って奴が必ずいるので、あとで回収漏れが起きないように名簿で管理してください。
最近ではノートパソコンとか、タブレットで管理してもいいですね。

あと、受付の際に差し入れを結構ガンガン頂くことになるのですが、表彰式の時に「〇〇社さんから〇〇頂いております。」と紹介する必要があるので、名簿で管理するとともに、貰ったその場で頂いた差し入れ品には付箋なりメモなりを貼っておきましょう。
差し入れ品はボールやゴルフ用品が多いですが、カタログギフトやスタバカード等なんかも貰ったことがあります。
どれも包まれていることが多いので、油断して積んでおくとわからなくなります。貰ったタイミングで中身を聞いてメモを貼りましょう。
自分は付箋だと剥がれるのが怖いのでテープで貼ります。

全員の受付が終わったら、差し入れ品はフロントで預かって貰って、参加費は貴重品ロッカーに入れましょう。
ゴルフ場やコンペルームの利用有無にもよるかもしれませんが、預けた差し入れ品はコンペルームに持っていっておいてもらえるように依頼すれば、プレー後にコンペルームに置いておいてもらえます。

ちなみに、開会式20分前とかになってもまだ全員来ない場合があります。
その場合は、その旨をフロントに伝えてどうするのか相談してください。
4人組が3人になるとかならそんなにダメージもないですが、4人・4人・1人とかになっちゃって、急遽組替えとかになると悲惨です。
まあそうなったらもうどうしようもないので、とりあえずプレー進行優先でエイやで組を決めてしまって対処するしかありません。
カートのクラブを積み替えてもらう必要があるので、フロントですぐ相談しましょう。

11.開会式

開会式はだいたい以下の内容を行うことが多いです。

①ルール確認とドラコン・ニアピンホールの確認
 特にローカルルール関係(パットは1グリップOKとか)はスコアに関係してきますので、口に出して説明しましょう。
 また、ニアピン・ドラコンホールを説明するときは、「メモってください」と言ってから話すと皆メモり始めるので間違いが起きづらくなります。
②エチケットリーダの確認
 エチケットリーダーの人を確認して、スコアの管理をお願いしましょう。
 マーカーが別にいてもいいですが、ややこしいので纏める方がおすすめです。
 これも名前を呼んで返事してもらった方がいいですね。
 手書きカードで提出する場合は、「コンペ名は〇〇でお願いします。」等付け加えてください。
 また、最初の組のエチケットリーダには、ドラコン・ニアピンフラッグ・開会式ボールの引き渡しをして、最後の組のエチケットリーダには、フラッグの回収を念押ししてください。
③偉い人の開会の言葉
 たぶん「怪我の無いように云々」というお言葉が頂けると思います。拍手しましょう。

あとは、OUT,INに分かれてプレーに向かってください。
時間に余裕があるのであれば、初参加者から自己紹介かねて一言貰ってもいいかもしれません。

12.プレー

頑張って怪我の無いようにプレーしてください。

13.プレー後

プレーが終わったら、さっとシャワーを浴びて表彰式の準備に向かいます。
ゆっくりお風呂に入りたいところですが我慢しましょう。
コンペルームで賞品を確認し、特に問題ないようであれば先に会計を済ませてしまってください。

あとは、全員のプレーが終了して人がそろうまでの間に差し入れ品等の再確認と配分方法の検討をしておきます。
ちなみに受付をしていない場合は、このタイミングで差し入れを貰うことになりますので、付箋等で誰からもらったかを管理しておきましょう。

ちなみに、コンペルームで参加者の人が座る席は自由でもいいですが、なんとなく組ごとに座らせた方が、人の流れがスムーズです。
コンペルームに入ってくる人には、チームごとに着席してください的な誘導をしてしまいましょう。
最後の組のエチケットリーダからは、ドラコン・ニアピンフラッグを回収してください。

14.表彰式

まず最初に軽く挨拶し、頂いた差し入れ品の紹介とお礼をします。
「〇〇社様から〇〇頂いています。」等。

そのあとは、スコア集計がゴルフ場から出てくるまで、歓談してもらって時間をつぶします。

スコアがゴルフ場から出てきたら、スコアを確認します。
優勝、ベストグロス、ブービー、ブービーメーカー等、該当者にマークをします。
差し入れ品を使って、予定にない賞を入れる場合はそれも記入します。

賞の配分が終わったら、盛り上がるように表彰していきましょう。

ドラコンなんかは「〇〇さん! ・・・からの~〇〇さん!」みたいな発表の方が盛り上がりますね。

一通り表彰が終わったら、スコアを配布して、少し歓談してもらってその間に片付けをします。

なお、表彰式の時間ですが、あまりダラダラやっていると道路が混む時間と被ったりするため、基本はサッパリ終わらせるのがいいと思います。
お酒を飲みたがる人もいますが、どうしても車の人もいるので、飲みたい人たちは終わった後別でやってもらって表彰式は時間区切ってビシッと終わらせましょう
(偉い人がダラダラ飲みたがると最悪ですが。。。)

最後に偉い人に締めの挨拶をもらって、拍手して解散です。

やっと解放されましたね。夜はよく眠れるでしょう。

15.会計報告

1週間以内くらいに、会計報告を出しましょう。
収入、出費(備品・賞品)、残金、残金の使い道(募金、繰越等)を記載します。

次回の開催時期なんかもわかれば載せるといいですね。

これで本当に幹事は終わりです。
お疲れさまでした。

16.その後~新たなるコンペへのお誘い

解放されたのもつかの間、時期になるとまた新たなるコンペにお誘いが来ます。
で、嫌々ながら参加していると、そのうちまた「次回の幹事頼むよ」ってパターンになって幹事をやらされることになるでしょう。

自分の被害を減らすためには、なるべく参加者を増やして幹事になる確率を下げたり、回ってくる間隔を伸ばすしかないんですが、最近はゴルフを新たに始める人がそうそういるわけもなく、結局幹事を依頼されるサイクルがどんどん短くなっていくわけですね。。。

なんでもそうですけど、始めるのはたやすいですけど、抜けるのってホント大変です。

絶対幹事にならないような他社のコンペには参加してもいいと思いますが、幹事になる可能性があるコンペには絶対に参加しないのがおすすめですね。

17.その他(まさかのバッグ送付後のコンペ中止)

ちなみに、ヤマトの往復伝票でキャディバッグを送ってしまった後で、運悪くコンペが中止になってしまった場合には、ゴルフ場につく前に配送中止すれば、復路分の料金は戻ってきます
ゴルフ場に到着してしまうと、復路伝票で送り返されるので当然料金は戻ってきません。
なので、コンペ中止が判明したら、なるべく早く配送中止を依頼しましょう。

以上、長くなりましたが、ゴルフコンペ幹事のHow toでした。

皆さんも色々と大変だと思いますが頑張ってくださいね!!



タイトルとURLをコピーしました