ガジェットGoogle Nest HUB(グーグルネストハブ)を買った話【スイッチボットと連携してスマートホーム!】 google nest hub(グーグルネストハブ)を買いました。使い勝手とAmazon Echoとの比較など、思ったことを書いています。2019.08.01ガジェット
カード【EPOS】エポスカードからゴールドカードのインビテーションが来た話【使った金額等】 エポスカードからゴールドカードのインビテーションが届きました!どのくらいの期間でいくら使ったらインビテーションがきたのか記載しています。これで年会費無料でゴールドカードユーザーです(^q^)v2019.07.28カード
雑記FedExの配達が激速だった話【中国から翌日に届いた!】 先日(2019年6月)、日付が丁度変わった午前0時ぐらいにネットで電気製品を注文したんですが、発送が中国の上海付近だったんですよ。 中国からというとチャイナポストのイメージが強いので、「1週間か下手したら1月くらいかかるかな」なんて思ってい...2019.07.16雑記
雑記【快速】東京メトロ地下鉄東西線の電光掲示板が解りづらい話【各駅】 東京メトロ地下鉄東西線って快速があるので各駅停車の電車がホームにいる時にこの電車乗っていいの?ってなりませんか??もうちょっと電光掲示板の表示をわかりやすくするとかできると思うんですけど。という記事。2019.06.24雑記
健康・病気・薬花粉症の薬の話(アレルビ・アルガード)【同じ成分なのに異様に安い】 大学時代に発症して以来、春になるとアレルギー症状に悩まされています。症状が酷いと眼と鼻以外にお腹に来たりもするので、毎年この季節は憂鬱になりますね。 血液検査した感じでは、スギとカモガヤがレベル3。 レベルの表記は検査によって違うと思います...2019.03.22健康・病気・薬
WordPressWordPressのエディタが使いづらい話 記事を投稿するときに文字に色付けたり、フォントサイズいじったりしたいじゃないですか。 昔はタグを手で入力しながら文章を書いていたんですが、ブログを再開するにあたって、「当時に比べたらwebも一般的になったし、技術も大分進んだだろうし、デフォ...2019.03.21WordPress
カードAMAZONからクレジットカードの不正請求が来た話-その3- 2018年11月末にクレジットカードに身に覚えのない請求が!?不正利用の事実確認から請求取り消しまでに何をしたかを記載しています。第三回は番外編として思ったことを記載しています。2019.03.17カード
カードAMAZONからクレジットカードの不正請求が来た話-その2- 2018年11月末にクレジットカードに身に覚えのない請求が!?不正利用の事実確認から請求取り消しまでに何をしたかを記載しています。第二回は不正利用分の請求を取り消す際に何をしたかのお話です。2019.03.14カード
カードAMAZONからクレジットカードの不正請求が来た話-その1- 2018年11月末にクレジットカードに身に覚えのない請求が!?不正利用の事実確認から請求取り消しまでに何をしたかを記載しています。第一回は不正利用に気付いたところまでのお話です。2019.03.13カード
雑記Weblogの話 SNS全盛の時代にブログを再開することにしました。 理由は リアルな知り合いと繋がりたくないから 仲のいい友達なんかはともかく、同級生や職場の人ともバンバン繋がるのはちょっとね。。。 まあ、SNSもそれはそれで良いところがあるんでしょうけど...2019.03.12雑記