WordPressのエディタが使いづらい話

記事を投稿するときに文字に色付けたり、フォントサイズいじったりしたいじゃないですか。

昔はタグを手で入力しながら文章を書いていたんですが、ブログを再開するにあたって、「当時に比べたらwebも一般的になったし、技術も大分進んだだろうし、デフォルトのエディタでもタグなんか打たずに視覚的・感覚的に操作できるようになってるんだろうなあ。」なんて思ってたわけですが、なんかできないんですよね。

で、ちょっと調べたら、エディタにそういう機能をアップグレードするプラグインがあるのがわかって、「ああ、基本的には最低機能のエディタで、プラグインで自分好みにカスタマイズしていくうどんみたいな方式なのね。最近はそういう思想なのね。」ってことでプラグインを入れてみたけどなぜか動かない。

何かがおかしい。

そもそも、他のサイト様で公開されているhow-toの画像も自分のエディタと微妙に違う気がする。

実はみんなデフォルトの管理ページからじゃなくて、なんか別のアプリいれてそれで編集してんのかな?わざわざ説明するまでもなくそれが普通なのかな??

うーん、でも検索してもそんなの出てこないぞ。

いまいちWordPress界隈の文化がわからん・・・。

ってことでもうちょっと調べてみたら、2018年12月にリリースされたWordPress5.0からエディタが一新されたらしく、プラグインが使えなくなったり画面の表示が変わったりしてるみたいでした。

どおりで、他のwebサイト見ながら初期設定するときも、なんか違うなー、これでいいのかな??って思いながらやってたんですよね。

インストールした時から5.1だったからこのエディタが普通なんだと思ってたよ。

ドラゴンボール風に言うと、

「し … しらなかった …
 このわたしのWordPressが5.1だったとは……
 どおりでみんなとちょっとちがうかな―って……」

って感じです。そりゃ神様も動揺するわ。

しかもこの新エディタのGutenbergっていうのが、超使いづらいとかで悪評がすごい。基本的にUIを変えると、それがどんなに革新的なUIでも変化についていけない人々から批判がでるものなんですが、これは普通に劣化しただけのパターンなのかな。はよアップデートして使いやすくしてほしいところです。

なんだかんだで違和感ありつつも、これが普通だと思ってやってた方が幸せだったかもしれませんね。

ていうか、Gutenberg へのコメントの中には「このままだったらMovableTypeに移るぞ!」っていうのもあって、今回再開にあたって、MovableTypeからWordPressに移ったワシの立場は・・・。

とりあえずまとめとしては、

  1. 自分が普通と思わない!
  2. ネットの情報はたとえ3カ月前のものでも内容が古い場合があるから気を付ける!
  3. 新エディタ(Gutenberg )は基本的な操作くらいは直感でできるように早く対応してほしい!

ってところですかね。

追記:プラグインの対応が大分進んだみたいで、最近はほとんどのプラグインが動くようになってきました。提供者様方に感謝です。

さらに追記:しかしどれだけ使っても相変わらずGutenbergは使いずらいのお!!

タイトルとURLをコピーしました