2020年もついに終わりですね。
色んな事がありましたが、2020年4Q(10~12月)分の運営報告をしようと思います。
1.ブログの履歴(2020年10~12月)
2020年10~12月期のPV数及び収益はこんな感じでした。
2020年 | 更新 記事数 |
月間 |
収益(概算) | 月計 | 累計 |
1~9月計 |
計90 |
1月:3,391 7月:7,439 |
AMAZON:+67,152円 |
- | +73,304円 |
10月 |
3 (計93) |
7,146 |
AMAZON:+4,219円 |
+6,464円 | +79,768円 |
11月 | 3 (計96) |
5,344 |
AMAZON:+2,057円 |
+2,138円 | +81,906円 |
12月 |
2 |
4,201 |
AMAZON:+2,172円 サーバ代:-4,950円 |
-2,451円 | +79,455円 |
2.記事・PV評価
2.1 記事評価
10~12月(4Q)は月の更新数が平均2.6記事ということで3Qよりもサボってしまいました。
(書き途中の記事があるので、滑り込みで今日あと1記事更新できる可能性はありますが、ちょっと無理かな。。。)
先月と違ってネタもあまり無かったんですが、相変わらず本業の仕事の方がドタバタしててやる気がしなかったってのが正直なところです。
どうもすみません。
さて、この期間に書いた記事の中では、CHUWI(ツーウェイ)のGemiBookを買った話!が結構読んでいただけました。
初めてAliexpress(アリエクスプレス)に手を出して、激安ノートPC「Gemibook」を買ってみた話ですが、Gemibook自体があまりメディアへの露出が無かったので検索して貰えた感じでしょうか。
使えると書いてあったはずなのにNvme SSDが使えなくて騙されたという後日談も記事にすることができて、ブログ的には美味しい買い物だったと思っています。(お財布的には美味しくないけど。)
他には、【名店!】浅草の並木藪蕎麦(なみきやぶそば)でそばを食べた話!【おいしい】なんていう個人的には珍しいお出掛けものの記事も書いたんですが、こちらは全然アクセスが伸びませんでしたね。
おっさんが蕎麦食うだけの誰得な日記記事なので仕方ないんでしょうか。
いやいや、SEOを頑張ればまだまだ伸ばせるはずだ!!可能性は無限大だ!!!と思って来年につなげたいところです。
2.2 PV評価
PV数は3Qの記事でも触れたとおり9月後半からアクセスが急減していて激減状態です。
今年の3月くらいに戻っちゃった感じですかね。
まぁ世の中の動向やGoogle様のアルゴリズムに翻弄されるのはどこのブログも同じみたいですが、こちらも頑張って伸ばしていけたらと思います。
3.収益評価
10~12月の収益は+2,050円。
皆様いつも本当にありがとうございます。
しかし、ついに12月は収益がマイナスになってしまいました。
アクセスが減っていることが主要因には違いないんですが、レンタルサーバのプランを上位のプランにしたので、今までの6ヵ月1,620円から4,950円へサーバ代が高くなったのも要因の一つです。
たまにサーバが重くなるので、「え~い、先行投資じゃ!」とやってしまったんですが、時期尚早だった感が半端ないですね。。。
まぁ、先月も書きましたがアフィリエイトはあくまでオマケってことで、損しない程度に頑張ろうと思います。
儲かるに越したことはないけど!!
4.その他
自分でも思うのですが、最近の記事は結構写真が増えてきたので、手間がかかって仕方ないのです。
昔の記事は写真なんか載せない文字だけの記事が殆どだったんですが、イマイチ努力の方向を間違えているんでしょうかね~。
↓こういう物販のリンクなんかも結構作るのが面倒なので、ここら辺も自動化出来たら嬉しいんですが、長く続けるためにもなんか仕組みを考えられたらなと思っています。
5.おわりに
というわけで、2020年10~12月の運営報告でした。
今年中には100記事達成できるように今後も頑張って更新していこうと思います!とか言っていた割にギリギリ到達できませんでしたね~。
まぁ、頑張れば到達できてたのにギリギリ到達できなかったっていうのがワシらしいといえばワシらしいかな。
それでは少々早いですが、今年も一年本当にありがとうございました。
コロナが再流行していますが、ネットの中から皆様のご検討をお祈りしております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
↓さあ、この運営報告を読んでアフィリエイトに興味を持ったら是非下の広告からASPと契約してみよう!!