お出掛け【名店!】浅草の並木藪蕎麦(なみきやぶそば)でそばを食べた話!【おいしい】 江戸の三大蕎麦といえば、「藪(やぶ)」「更科(さらしな)」「砂場(すなば)」というのは常識ですが、先日、浅草の名店「並木藪蕎麦(なみきやぶそば)」でお蕎麦を食べてきたのでその話です。 1.江戸の三大蕎麦屋といえば。。。 友人が位置情報連動... 2020.11.03お出掛け食べ物
お出掛け【両国】江戸東京博物館に行ってきた話! 仕事が忙しくてやる気がせずに、ついつい投稿に間が空いてしまいました。今回は江戸東京博物館に行ってきたのでその話です。 1.江戸東京博物館(えどとうきょうはくぶつかん)とは JR錦糸町駅。 たまたま午後の予定がスッポリとなくなってし... 2020.08.11お出掛け
お出掛け【塩は】たばこと塩の博物館へ行ってきた話!【美味しい】 先日、ひょんなことから平日の午後が休みになってしまったので、「たばこと塩の博物館」へ行ってきました。 1.たばこと塩の博物館(たばしお博物館)とは JR錦糸町駅。 たまたま午後の予定がスッポリとなくなってしまい、休みになってしまったワシは... 2020.02.15お出掛け食べ物
お出掛け【お護摩】西新井大師と神田明神に行った話【IT守護】 正月に地元でも初詣には行ったんですが、東京に帰ってきてから西新井大師にお護摩(ごま)に行ってきました。 あと、神田明神にも寄ってきたのでその話です。 1.そもそも大師(だいし)とかお護摩(ごま)ってなんぞや? 「〇〇大師(だいし)」ってな... 2020.02.01お出掛け
お出掛けカニ食べ放題でカニを食べた話【種類も大切!蟹!カニ!かに!】 先日友人に「たまにはカニでも食うか。」と誘われて都内のカニ食い放題の店に行ってきたので今回はカニの話です。種類も大切なことが良くわかりました。 2019.11.24お出掛け食べ物